2569-にころぐ-

2017年9月生まれの娘のこと。

飲み会を断る勇気。

こんばんは。
本日は会社の飲み会で、起きているにこに会えなくションボリなにこパパです。
皆さん、会社の飲み会は好きですか?
私は正直嫌いです。
会社の飲み会って、何故か勿論皆行くよね!って謎の雰囲気で断りずらかったりしますよね。
今日は、会社の飲み会の何処が嫌いで、こうだったら良いのになと思う事を書きたいと思います。

会社の飲み会が嫌いな理由

会社の飲み会が嫌いな理由としましては、
①「お酒がそこまで好きでは無い」
②「会社の人と勤務時間外まで一緒に居たくない」
③「お金と時間が勿体無く感じてしまう」
etc…
他にも挙げられますが、こんなところでしょうか。
①「お酒がそこまで好きでは無い」
⇒私は、アルコールよりもジュースが好きな味覚がお子ちゃまな人間です。
一番好きな飲み物はと聞かれたら、「三ツ矢サイダー」と答えます。
飲み会=アルコール、最初の一杯はビールと言う謎のルールが存在しているのでしょうか。
「ちょっと一杯(三ツ矢サイダー)飲みに行くぞ」と言われれば、行くかもしれません。
②「会社の人と勤務時間外まで一緒に居たくない」
⇒私は1回転職しており、去年2017年5月から今の会社に勤めております。
今の会社は、皆さんお仕事が好きな様で世間話と言う概念が仕事中、飲み会の場でも存在しない様です。
その為、飲み会でもお仕事のお話ばかりで御座います。ツライ!!
また、パワハラ上司の同意を求めてくる無茶振りが勤務時間外にも行われると思うと、ツライ!!
③「お金と時間が勿体無く感じてしまう」
⇒会社の飲み会は、必ず勤務時間外に行われます。
つまりは、無給となります。
開催される度に、5000円の出費と2時間の消失となります。
5000円あれば、妻と寿司でも出前して一緒に美味しいねと食べる事が出来ます。
2時間あれば、ブログを書けるし、家事を済ませてゲームの時間を確保も出来るでしょう。

会社の飲み会改善案

全てでは無いにしても、同じ気持ちの方も居るのではと思っております。
では、どうすれば自分の様な会社の飲み会キライ人間が参加したくなるのかと考えてみます。
①「勤務時間内からスタートする」
⇒「飲み会も仕事だから」と言う上司が居ます。
参加費を自費で払って、プライベートの時間を拘束して何が仕事なのでしょうか?
と言う事で、定時の1時間、2時間前から開始をすれば行きます!
そうする事で、「飲み会も仕事」と言う謎理論が正論となりますね。

②「ランチ会を開催する」
⇒飲み会に行きたがる人は、お酒が飲みたい or コミュニケーションの場を作りたいのどちらかだと思っております。
お酒が好きな人に理解頂きたいのは、好きが存在するのであれば、反対の嫌いが存在する事です。
人類全てがお酒が好きではありません。苦手な方も居ます。
お酒が関係無いコミュニケーションの場が作れれば、お酒が苦手な方も参加し易くなります!
なので、ランチ会を提案致します。
ランチ会であれば、①の内容もクリアしており、飲み会に比べ出費も抑える事が出来ます。
最後に

私は基本、会社の飲み会は断っております。
ですが、お世話になった方の送別会には参加して来ました。
それでもやはり、早く家に帰って家族に会いたいなと思ったり、参加費を別の何かで換算したりしてしまいました。
勤務時間から会社の飲み会を始めるのは難しいかもしれませんが、ランチ会ってのは実現可能かなと思っております。
今度、歓迎会が開かれる様ですが、歓迎される方に行きたいかどうかも聞かずに決められているので、一石投じてみます。
行きたくない飲み会は断ろう!むしろ飲み会を開催しなくても良い職場へ変えて行きましょう!
それでは、また。