2569-にころぐ-

2017年9月生まれの娘のこと。

育休最後の日。

なこです。

にこは本日、1歳6ヶ月20日目、生後566日目を迎えました。

 

今日はポカポカお天気でした。

お花見も盛り上がったでしょうね。

春ですね。

春は別れと出会いの季節。

ついに今日は私の育休最後の日です。

 

最後の日だけれども、今日もいつもどおり終わってしまいました。

振り返ってみても、何もかもがあっという間。
 
最近のにこは、こどもちゃれんじの歯磨きの歌に合わせてしまじろうパペットやピカチュウ に歯磨きしてあげています。
かわいいです。
とても成長したね。
しかし、自分が歯磨きされるのはイヤがるんだ。
何故だ。
 
ずっと元気だったんですが、実は金曜日から下痢が続いてて今日も3回水下痢。
機嫌はいいけど、昨日今日と全然ごはんも食べない。
今日の夕飯は食べやすいようにうどんにしたんだけど、いつもは大好きなうどんも残しました。
どうしたんだろ。。
お腹痛いのかな。。
明日から保育園行けるのかな。
ぐるぐるぐる。
 
実は、私明日から仕事&保育園ってずっと実感なかったんです。
今日もずっと。
でも、さっき、にこをお風呂から出した後、ひとりで「明日の朝、にこになんて言葉をかけよう」とぼーっと考えていたら涙が出そうになりました。
 
あぁ、育休終わりなんだ。
 
やっと実感が湧いた気がします。
 
保育園がにこにとって楽しい場所になりますように。
 
ついでに、私も新しい部署が苦しい場所じゃありませんように。
 
がんばろう。
 
短いけど今日はおしまい。
涙が出そう。
今日は早く寝よう。

にこ1歳6ヶ月。

なこです。

春らしい晴天と強風の吹き荒れた本日、にこは1歳6ヶ月2日目、生後548日目になりました。  

 

遅くなってしまいましたが、今月3月11日に、にこは1歳6ヶ月を迎えました!

祝!1歳半!!  

 

にこ1歳6ヶ月の記録

身長、体重の記録

昨日(2019.3.12)、1歳6ヶ月検診に行ってまいりました。

小児科で測ってもらった記録です。

1歳6ヶ月の結果↓

身長 79.3cm

体重 9.83kg

 

にこ1歳5ヶ月の行動の成長記録

・タンスの上を指差しアピール→抱っこ→自分で絵本を選ぶ→ご満悦
・食器の片付けが超スムーズ(ただし食事中)
ポケモンカフェでピカチュウの着ぐるみを凝視、ポケモンセンターで楽しそうにぬいぐるみを物色
ポケモン(ブースター)のクッションがお気に入りの様子
・私たちと両手を繋いで、ジャンプしてもらいたがる
・イヤイヤができる
・靴下を上手に脱げる→履くのは練習中→自分で両足履けるように!
・自分でパジャマのズボンを履いた!ただし、オムツが引っかかってお尻が出てる
・ご飯より何より遊びたい欲が優先
・滑り台楽しい♫→エンドレスで親疲れる(笑)
・靴下を手にはめるブーム
・トップスを履くブーム
・ズボンの上からズボンを履くブーム
・ストローマグ卒業(1y5m14d)→コップ付き水筒
・「むすんでひらいて」(グーパー)ができる
・発語「あーん」「フーフー」「ぶーぶー」(豚)「タッチ」、「へーっ(head)」「ぱくぱく」「じゃー」
・絵本を読みながら、ジェスチャーで「タッチ」、「フーフー」、「あーん」、「へーっ(head)」「ぱくぱく」できる
・おかいつ「みんな元気〜?」→「はーい」手を挙げて返事かわいい
・親やテレビのマネをする
・上の奥歯が生えてきた
・毎日「あかちゃんごおしゃべりえほん」を持ってきて親に読ませる
・紙を破るブーム←手指が器用に使えてきれいに破ることができる(絵本も被害に…トホホ)
・シールを狙った場所に貼れる
・スタイ完全卒業
・絵本「くっついた」を読みながら顔をくっつけてくる

まとめ

1歳半になるともう赤ちゃんっぽさは皆無。

すっかり人間です。

心配していた奥歯も生えてきて、コップ飲みもスプーンフォークもじょうずにできるようになって、保育園入園準備はばっちりですね。

家の中をドタドタ走り回るのと遊びが楽しくて奇声のような高い声を上げるのと気に入らないと癇癪みたいな行動が出てきたことが悩み。

1歳6ヶ月検診では「身体面も精神面も順調に成長している」とお墨付きをもらい一安心しました。

私はにこが1歳過ぎたころから、ずっと「今が一番かわいい!」と思っているのですが、いつまで可愛いを更新し続けるのか(笑)

そして、1歳6ヶ月のうちに保育園に入園します。 新しい生活、不安もあり楽しみもあり。

今みたいにずっと成長を見ていくことができなくなるけど、出来る限り記録に残しておきたいと思います。  

 

それでは、今日はこのへんで。

今日も明日もにこにこハッピー!なこでした!

にこ1歳5ヶ月。

なこです。

 

にこは本日、1歳5ヶ月7日目、生後525日目です。  

1歳5ヶ月を迎えてから1週間も過ぎてしまいました(;'∀')

 

にこ1歳5ヶ月の記録

身長、体重の記録

1歳5ヶ月2日目(2019年2月13日)に計測した数値です。

1歳4ヶ月の結果↓

身長 77cm 体重 9.8kg

自宅で測りました!

また前回計測ミスしてたっぽい(;'∀')

いつもどおりざっくりな結果です。

にこ1歳4ヶ月の行動の成長記録

・同じ場所に立ったままぐるぐる回れる(バランス感覚が培われた?)→ぐるぐる回った結果フラフラする
・幼児教室で他の子のところに積極的に遊びに行けるようになった
・お椀をおさえてスプーンで掬える、スプーンと手掴みでほぼひとりで食事できる
・落ち葉を器用に上手に破る
・こどもちゃれんじEnglishのDVDを観ながら「Head,shoulders,nees and toes」を踊れる
・冷蔵庫のドアを開けるように
・上手に布団を掛けて眠れるようになった
・💩をしたらオムツを取りに行くようになった(1y4m5d)
・💩が出る前に教えてくれた(1y4m8d)
・補助便座にギャン泣き、トイレに入る前からギャン泣き→3日くらいで慣れるがトイレで用足すのはまだまだ
・初熱海!リゾナーレ熱海で楽しそうに過ごせた
・「おかあさんといっしょ」に興味を持った(ブンバボン踊る、ガラピコぷー凝視)
・個別包装のお菓子を袋から器用に出せる
・パペットを手にはめて遊ぶ
・両手指で紙をつまんで破る
・「歯磨きするよ、ゴロンして」→寝転んでおとなしく磨かせてくれる
・「爪伸びてるね」→爪切りをしまってある場所に連れてってくれる→自ら手や足を差し出して切らせてくれる(ものすごく成長!)
・自分でズボン履くブーム(完全には履けないが、足を突っ込める)
・よだれが出なくなった
・「いないいないばぁ」(ジェスチャー付き)、「バッ(バナナの意)」「ぽっぽー(ブンバボンの歌詞)」「あーん」「トントントン」「わーお」
・グーパーができる
・コップ飲み&スプーンほぼマスター、フォーク難しい
・初ぎょうざ。肉だけ食べて皮で遊ぶ
 
《悩み》
・指しゃぶりをやめる気配がない
・言葉を理解してると思われるが、言うことを聞かない
・「叱る」を始める時期がわからない
・テレビを観るのに近付きすぎる

まとめ

すっかり人間ですな。小さい人間。

ついこないだまで赤ちゃんだったはずなのに。

つい1年前はまだ寝たきりだったのに。

あ、卒業したはずのフォロミ再開しました。鉄不足が心配で。

イヤイヤ期に近づいているのか、突然グズグズしたり、気に食わないことがあると大きな声で泣いたりして戸惑います。

食べ物の好き嫌いが少し出てきました。

でも絶対に食べないものっていうのはない。

私たちが食べるフリするとマネして食べます。

うーん、でも確実に自我が芽生えてきていて扱いにくくなってきてる気がする。

これからどうなることやらー!  

 

それでは、今日はこのへんで。

今日も明日もにこにこハッピー!なこでした!

すべては「子による」。

なこです。
にこは本日、1歳4ヶ月29日目、生後516日目になりました。

今日は私たちが住む街でも降雪がありました。
と言っても、積もるほどではなく。
(屋根の上とかは積もってましたが。)
道路も凍結したりしていなかったので、雪がやんだ午後は予定通り幼児教室へ。
多い時は5組ほど一緒のクラスなのですが、今日は雪の影響か私たちともう1組の親子のみ。
しかも、はじめましての子でした。
教室が始まるまでオモチャで遊ぶ時間があるのですが、おもちゃの遊び方や発語で発達が進んでいるな、大きい子かなと思い、「1歳何か月ですか?」と聞くと「1歳4ヶ月です」と。
一緒だった!
さらに聞いたら10月生まれだそうで、なんとにこより1ヶ月遅い子だ!!
オモチャを受け取る時「はい」と返事。
要らなかったら「イヤイヤ」と首を横に振る。
なのに、あまりにしつこくにこが「どうぞ」するものだからイヤだったらしく、オモチャをにこのおでこにゴン!と(笑)
いや、にこには悪いけど気持ちわかるよ(笑)要らないって言ってるのにしつこくされたらいやだよね・・・。
ただ、私は↑の気持ちが先立ってしまって、にこの気持ちに寄り添えなかったのは反省している・・・。
にこはたぶん今まで拒否されたことがなくて、「どうぞ」も私たち大人は拒否することないし、他の子たちもはっきり態度で示してきたことそんなになかったと思うので、びっくりしたようなショックのような様子でした。
多分この子の方が精神面での発達が早くて、「イヤなものはイヤ!」を「泣く」以外の態度で表すことを知っているんだなと思いました。
にこは「イヤ」はまだ泣くことでしか表現できないので。
おでこゴン!があってから、にこは少しその子に遠慮しているような、距離を置いたような態度に見えました。
これも社会性?
今までこのクラスではにこが一番発達が進んでいるようで、自分と同じようにできる子や自分よりもよくできる子っていなかったんです。
今日はじめましての子は、お手本を見せたらすぐにマネできるようなことが多くあって、にこもじっとその様子を見ていました。
にこの目にはどう映ったのだろうか。
3つのカップの中から人形を見付ける、見付けた後カップを重ねて人形を中に入れて講師に返すという遊びがあるのですが、
今までにこはあまり人形に興味がなくて(笑)人形を探さずカップを重ねて結果的に人形発見って感じだったんです(;'∀')
今日は先にその子が挑戦し、まず人形を見付けてカップを重ねることができました。
その様子を見ていたにこの番、すぐに人形を見付け、カップを重ねて人形を中に入れ、講師に「どうぞ」。
初めて人形を見付けられて私感動!!(笑)
これも目の前で別の子がやってみせたことで刺激を受けたのかなーと。
こういうのいいなぁ。
どんどん刺激受けてほしい。
先週なんて、にこのほかに2組親子が一緒だったんだけど、どうやらにこが一番発達が進んでいるようで、
多分にこができるから、なんでもかんでもまずにこに振られるし、お手本みたいな扱いされるし、けっこうイヤだったんだよね、私が。
講師は応えてくれる子がいて楽なんだろうけど。。。
・・・あと、講師もできない子よりできる子がいる方が張り合いがあるんだろうなと思った。
今日はにことよくできる子の2人だったから、内容もいつもより高度(?)で、私から見て講師も楽しそうだった(笑)
ちなみに、このはじめましての子は今回がレッスン2回目らしく、にこの方ができることもたくさんあったのですが、じゅうぶんに親子ともに刺激を受けたと思います。
ただ、残念ながら別のクラスに通うみたい(´;ω;`)ウゥゥ
一緒のクラスに通いたかったな(´;ω;`)ウゥゥ
聞いてみたら他の習い事などもやってない、特別なことはやってないって。
教育ママって感じでもなく。
もともと賢い子なんだなー。
そんなこんなで、今日はその子に「発達が早いな」と感心しきりだった私、帰って来てから、にこの痛みや気持ちに寄り添えなかったことを反省し、にこをきちんと見て褒めてあげられたか思い悩む。。。
よその子の成長見てすごいってただ感心してるんじゃなくて、にこが今日何を頑張れて、それを褒めてあげられたか、何を感じているのか察してあげられたか、私は今日何ができたのか考えた。
未熟なのは私の方だ。
私が見なきゃいけない、ちゃんと受け止めてあげないといけないのはただひとり!
反省反省反省。

 

そして幼児教室等でこれまで見てきた子を思い出し。。。
改めて思いました、「子による」んだなと。
早期教育ってもちろんやらないよりはやる方がきっかけになったり刺激になったりすることもあるんだと思います。
でも、やったからといって必ず人生有利になるわけじゃないし、逆も然り。
低月齢から幼児教室に通っていても、ひとり歩きが遅かったり発語が遅い子もいるし、特別何もしていなくても見本を見せたらすぐできちゃう子もいる。
すべては「子による」。
おもしろいな~。
うちも一人目だから心配なことも今まであったけど、必要以上に気にしたり悩んだりしなくていいんだと思う。
その子はその子。
その子なりのペースで成長してるハズ。
育児本やネットに載ってる子とまったく同じのわけがない。
他人と比べるより、昨日より今日できるようになったことを見るのが大事。
この時期、本当に毎日いろいろなことができるようになるし。
そう思うと、気が楽になる気がするよね。
でも、刺激くれる子が身近にいると楽しいけどね!!

それでは、今日はこのへんで。
今日も明日もにこにこハッピー!なこでした!

どんどん成長する1歳4ヶ月後半。

なこです。
にこは本日、1歳4ヶ月20日目、生後507日目を迎えました。

1月最後の日は寒い日でした。
ずっと晴れが続いていたけど、久しぶりに雨。
夜中には雪になるかもとの情報も。
きっと積もるまではいかないでしょうが、今年初雪なのかな。

そんな寒い日、午前中はベビースイミングの振り替えでお出掛け。
雨が降っていたので、3ヶ月ぶりくらいに抱っこ紐&ママコートでお出掛けしました!
もうこれが最後になるのかな~と思いながら装着。
体重9.5kgのにこだけど、まだいけますね!
でも帰りは眠ってしまって、寝られるとめちゃくちゃ重く感じた(;'∀')
長時間はむり・・・。
それから昼寝を3時間近くしてしまい、今日の寝かしつけは長引いたそうな(日本昔話)。

さて、今日の本題。
1歳3ヶ月の頃も、自我が芽生えてきた、物事を理解してきた、となんとなく感じていたのですが、
今日、にこの爪が伸びているのに気づき、「爪伸びてるねー」と話しかけたんです。
そしたら、爪切りをしまっている引き出しの前に行き、指差して「ん!」とアピール。
「爪切り、ここにあるよ」と教えてくれたみたい。
「爪切りあったねーありがとー」と声をかけ、爪切りを準備すると、今度は自分から手を差し出してきて「切って」アピール!
両手指の爪を切り終わったら、足を出してきて「ん!」。
とてもびっくりしました。
だって今まで、ついこないだまで、爪切ろうとすると嫌がって逃げようとしてたのに。
それが、自分から差し出してきて「切って」って!!!
すごい!!!
1歳4ヶ月、落ち着きが出た?
同じように、最近、歯磨きの時も、にこが自分用の歯ブラシで歯磨きを終え、仕上げ磨き用の歯ブラシを持ってくると、床にゴロンと寝転んでくれるんです。
最初はもちろんものすごく嫌がってやらせてくれなかったけど、毎日「ゴロンしてー」と寝転がせて歯磨きしてたら、そのうち自分からゴロンと寝転び、おとなしく磨かせてくれるように。
すごい成長!!!
成長してる!!!
「次はこれだ」「こうするんだ」って覚えて、理解して、実行してくれるんです。
感動しました。
親ばか承知で(笑)うちの子天才!!!!!!!!!!!
どんどんどんどんいろんなことができるようになっていくのが、うれしいし、なんだか少しさみしくも感じる。
1年前の今頃は、まだねんねの時期で、寝返りもできなかったのに!
すごいよ、子どもすごいよ。人間すごいよ。にこすごいよ。
尊い・・・!

それでは、今日はこのへんで。
今日も明日もにこにこハッピー!なこでした!

にこ1歳4ヶ月。

なこです。

穏やかな気候でにこ二度目のTDLを楽しめた本日、にこは1歳4ヶ月6日目、生後493日目でした。  

 

遅くなってしまいましたが、今月1月11日に、にこは1歳4ヶ月を迎えることができました!  

にこ1歳4ヶ月の記録

身長、体重の記録

今回はフライングで前日(2019.1.10)に計測してしまいましたが、1歳4ヶ月の記録とさせていただきます(苦笑)

1歳4ヶ月の結果↓

身長 79.4cm

体重 9.45kg

ショッピングセンターの赤ちゃん休憩室ではかりました!

身長めっちゃ伸びた!

体重0.2kg減!!

いつもどおりざっくりな結果です。

にこ1歳3ヶ月の行動の成長記録

・朝寝しない日が多くなった
・ひとりで上手に遊んでる
・ゴミをゴミ箱に捨てる
・自分の皿をシンクに持っていく(ご飯はテーブルの上に…(笑))
・手を拭いてほしいとジェスチャー
・夜中に何度も寝言泣きする日がある
・お食事エプロンを自分で外す(食べてる途中に)
・頭ポンポンしてくれる
アシマリ×←スティッチの仲間だと思ってる様子
・自分で歯磨き→仕上げ磨き
・スプーン使うのはかなり上手になったが、手づかみしたがる
・積み木をたくさん積めるようになった
・「これ洗濯物だ!」→脱衣所へ持っていく→洗濯ネットを広げてあげると入れてくれる→ファスナーを閉めてくれる
・コップ飲み上達!
・いないいないばあっ!の「ペンギン☆ペンギン」とイルカの絵本がお気に入り
・ドライヤーで髪を乾かす時、私の膝にちょこんと座ってくるのがかわいい
しまむらハローキティ福袋のバッグに絵本やおもちゃを入れたり出したり運んだりして遊んでる。最近手提げバッグがお気に入り。
ベビースイミング入会!初回は激泣き
・フォローアップミルク 卒業(1y3m28d)
・走るようになった

まとめ

どんどん幼児感が増していきます。

かなりたくさん歩くことができるようになりました。

足腰も安定して、けっこうな坂道でもでこぼこ道でもひとりで上り下りできます。

小走りもできるようになって、家の中をどたどた走り回っています(近所迷惑・・・)。

何故か手提げ袋が好きで、何も入っていないバッグを散歩に持って行ったり、家の中で持って歩き回ったり。

本人にしかわからないこだわりがあるみたいでおもしろい(^^♪

イヤイヤ期に片足突っ込んでる?ような親としては恐々なこともありますが、元気に育ってくれていて感謝。

発語がまだまだ(「いないいない」と「わんわん」だけでかれこれ2ヶ月くらい過ぎた気がする)なのと奥歯がなかなか生えてこない(現在前歯8本)のが気になります。  

 

それでは、今日はこのへんで。

今日も明日もにこにこハッピー!なこでした!

ベビースイミングとフォローアップミルク卒業。

なこです。

にこは本日、1歳3ヶ月28日目、生後484日目を迎えました。  

 

本日、ついにフォローアップミルクがなくなりました。

生後すぐから1歳まで飲んでいた育児ミルク、1歳から今日までのフォローアップミルクで今まで缶何個分飲んだんだろう?

ついにミルク卒業です。

ありがとう、すこやかM1!

ありがとう、つよいこ!

ありがとう、雪印ビーンスターク!!

あなたがたのおかげで、にこは大きく元気に育ちました。

ありがとう(^^♪  

 

さて、本題。

今日は、ベビースイミングに入会してきました。

もともとはにこパパがスイミング通わせたいって話していたのがきっかけ。

それから、初めて見学に行ったのは、実は昨年3月(笑)

生後半年から入会できるのですが、その時は「自分でしっかり歩けるようになったら入会しよう」という話になり、先送り(笑)

そして、すっかり忘れ、日は流れ・・・。

私が突然思い立ち、昨年末に2度目の見学に。 本日無事に入会となりました!

はじめてのベビースイミング

更衣室に入り、着替える時点で泣き出しました(笑)

一度泣き止めど、他の子が少し泣いたりすると再びギャン泣き再開。

プールサイドについてもずーっとギャン泣きで私にしがみつく。。

お風呂大好きなのに、水をパシャパシャしても全く無視でギャン泣き。

20分くらい経って、少し落ち着きました(;'∀')

泣き止んでからは、ボールやおもちゃを追ったりと楽しそうにしているときも。

ただ、落ち着いてからも私にずっとしがみついている状況は変わりなく(笑)、回を重ねて少しずつ慣れさせることが必要だなと思いました(;'∀')

ベビースイミングの内容

ベビースイミングの教室は、体操から始まりました。

コーチのマネをして、見よう見まねでやってみました(その間にこはギャン泣き)。

その後プールサイドに腰かけて、足をバタバタしたり、水をジャブジャブしたり(その間にこはギャン泣き)。

体を水に慣れさせた後は、プールに入り、にこを抱っこしてコースロープまで歩いて行ったり(その間にこはギャン泣き)。

いろんなお歌を歌いながらぐるぐる回ったり、飛び跳ねてみたり。

そうしているうちにだんだん慣れてきたようでした。

今回は親子でプールでの写真撮影があったんだけど、その時にはギャン泣き状態ではありませんでした。

少しホッ。

撮影の後は自由時間がありました。

正しくは、他の子たちは潜ったりする写真を撮ったりしていたんだけど、にこは長めの自由時間。

滑り台やおもちゃが置いてある場所で遊んでいました。

にこはボールが気に入ったようで、水に浮かぶボールを手に取ったり追いかけたりしているうちにだんだん楽しめるように(^^♪

後でコーチに聞いたところ、普段は写真撮影がないので、前半の歌いながら歩き回ったりの時間が多めで、その後に自由時間が少しあるそうです。

感想

50分という短い時間の中でも少しずつ慣れて成長していく姿を見て、頼もしく思いました。

そして、純粋に私がけっこう楽しかった!

私は幼少期スイミングに通っていたにもかかわらず全く泳げない人間(息継ぎができない(笑))なので、にこには物心つく前から水に慣れて泳ぐことの楽しさを知ってほしいなと思います。

そしてついでに私が痩せればいいな!!!!!!!!!!

(水に入っているとものすごく疲れて食欲が倍増するので痩せない疑惑あり)  

 

それでは、今日はこのへんで。

今日も明日もにこにこハッピー!なこでした!